初心者にわかるように面白おかしく書いてみました^^
間違えていれば連絡してね!私も初心者ですので(笑)

 釣り師 魚釣る人 ナンパじゃないヨ
 胴の間 船の釣り座でミヨシとトモとの中間で、乗合船など遅く行くと大体この場所になるよ!あんまり人気の ない場所かもネ!メダルで金,銀、胴ってあるけどそれとは違う!
 ミヨシ 船首向かって前です!もうチョット前に出て両手を開けばそう・・映画のシーンみたいでしょ!あぶねェ・・
 トモ 船首向かって後ろです!釣り人はここをいつも狙っています!オオトモは一番後ろです。仲良くなったら代わってもらいましょ(爆)
 棚 狙う魚がいる場所です!これを間違えると釣れません^^ 棚取りは正確に・・
 釣果 釣りの成績みたいなもの!よく聞く言葉に「今日の釣果どうだった?」 「・・・・・・」(笑)
 ボウズ おでことも言う!魚釣れないこと。釣り人が一番恐れる言葉!
 常連さん 船宿に必ずいる人!船宿にとっては神様的存在!別に釣りが甘いとか下手とかじゃないけど必ずいますね!いい人もいるけど、自己中も多い!
 コマセ 魚を集める餌です!イワシのミンチとかオキアミとかアミなんかがあります! 一度食べてみましょう?
 竿頭 一番魚を釣った人です!釣り人はいつもなりたがっている。スポーツ新聞なんかに名前が出た日には、釣友に電話かけまくり、「やっぱり俺が一番釣りが上手いだろ・・・・」なんて自慢しまくりですね!
 時合い 魚が釣れる時間です!これを逃がさないようにすれば・・・釣れるかな??
 オマツリ 他の釣り人さんとラインなどが絡むこと!ベテランの人にお願いして解いてもらいましょう!お礼に踊りましょう??
 外道 狙った魚以外の魚のこと!アジ釣りで真鯛釣っても真鯛は外道!奇麗な女性をナンパしたがその友達が・・それも外道?
 潮 大潮、中潮、小潮、若潮、長潮がある。味塩はない!釣れない時は潮のせいにしよう。
 地球を釣る たまに見る光景です。「でけェ〜大物だ〜!」「あれ?引かないよ」根ガカリです!私もたまにやります。
 うりんぼ イサキの小さいやつ!かわいい名前ですね。釣ったら海に返してね!
 柿の種 メジマグロの小さいやつ!
 ハナッタレ メダイの小さいやつ!ガキ大将みたいだね!
 魚探 魚群探知機の略。今日の魚の反応は・・・・アリャ?ないぞ?(爆)
 道糸 リールに巻いてある糸の事。釣り物によって太さを選択します。今はPEラインが多いですね。
 ハリス 針に結ぶ糸の事!長さや太さなど釣り魚によって変わります。
 釣り座 ミヨシ、トモ、胴の間などあります。便座はトイレです。
 釣行日 釣りに行く日!釣り人にとっては大安よりいい日です。
 シャクる 竿を大きく又は小さくあおってコマセを出したり付け餌を踊らせて魚にアピールする。
 落とし込み 棚でコマセを撒きハリス分ぐらいリールを巻きそのままスプールを指で調整しながら棚まで落として魚にアピールするテクニック。
 底ダチ オモリが底に竿先と垂直に着定していること。潮が早いと難しいので何回かリールを少し巻いて着定させてみましょう。それから棚までコマセを振って・・・・大当たり!
 ステンカン コマセを詰めるステンレス製の道具
 ウイリー パンストの素材?が針に巻いてある。色もいろいろある。
 バケ 針にいろいろな皮が付いている。(バラフグ、ハモ、ナマズ他)
 ワンピースロッド 繋ぎ目のない1本竿で高価です。(ほしい〜)
 ムーチングロッド 5:5調子の竿 真鯛、ヒラメなどに使います。
 電動リール 現在小型でパワーもあり手返しも早いのでかなり使われています。当然バッテリーが必要です。
 シャクリ竿 ウイリーなどのようにリールを付ける竿と竹竿で活きエビを使って真鯛などを狙う半分手釣りのような?竿があります。
 クッションゴム 天秤に付けて魚が掛かった時にハリス切れをカバーする役目があり、太さや長さも釣る魚によって使い分けします。クッションゴムじゃなくて輪ゴムを使って釣る人もいるそうですが・・。
 天秤 道糸に付けます。いろんな種類があり、釣り物により大きさが違います。
 先調子竿 アジ釣りやカワハギ釣りなどに使います。当たりが明確にわかります。
 泳がせ釣り 生きたサバやムロアジやイカなどを泳がせて大物を釣ります。私は、一度も釣れた事がありません
 釣り針 いろんな種類と大きさがあります。色も金色、銀色など・・どれにしようかな・・・